※初めて免許を取得する方・原付免許をお持ちの方
教習開始STEP.1


・オリエンテーション
・適性検査
・先行学科1
第一段階STEP.2


・学科教習2~10番
・技能教習
(MT15時限以上・AT12時限以上)
・仮免前効果測定
・二輪は希望車種により
時限数が異なります。
修了検定・仮免学科試験STEP.3


仮免許証を取得するための
技能試験・学科試験です。
当自動車学校に於いて行います.
(普通車の方のみ)
第二段階STEP.4


・学科教習11~26
・技能教習
(主に路上)19時限以上
・二輪は希望車種により
時限数が異なります。
・卒業検定前効果測定
卒業検定STEP.5


運転免許証を取得するための技能試験です。
当自動車学校に於いて行います。
学科試験STEP.6


試験場にて学科試験
免許証交付GOAL

